このページでわかること
40オヤジのWEBライターチャレンジ-ランサーズに登録しよう!
超絶ど素人 未経験 職業経験は肉体労働という全くの畑違いもいいところ
やってできないことはないはず!というわけのわからない自信を抱き
とりあえず一件お仕事いただきたいとコメダ珈琲様でそこはかとなく思っております。
結論から言いますとランサーズに登録しました!

何が悪い!笑
ランサーズとはなんぞや?
ランサーズ株式会社は、クラウドソーシングのサービスであるLancersの運営している企業。個人間や個人法人間で請負業務のマッチングサービスを提供している。 ウィキペディア
わかりますか?
クラウドソーシング?
マッチングサービス?出会い系?そんな感じの認識の方に向けてこの記事は書かれていきます。
大丈夫わたしもよくはわかっておりません!
学びながら一緒に成長していきましょう♪
クラウドソーシングとは?
クラウドソーシング(英語: crowdsourcing)とは、不特定多数の人の寄与を募り、必要とするサービス、アイデア、またはコンテンツを取得するプロセスである。 このプロセスは多くの場合細分化された面倒な作業の遂行や、スタートアップ企業・チャリティの資金調達のために使われる。ウィキペディア
まだライティングのカテゴリぐらいしかみてませんが色々な
依頼があります。
できそうなものからチャレンジしていきましょう
マッチングサービス
ビジネス・マッチングサービス、広く社会的な分野を
ソーシャル・マッチングサービスと区別していうことも多い。
インターネットを活用してマッチングサービスを行うクラウドソーシング事業者には、翻訳、デザイン、プログラミング、編集などのスキルをもつ人が登録されており、企業などが業務を依頼すると、自動的に最適な人材が紹介される。
引用 コトバンク

登録している個人を繋いでくれるサービスのようだ
ガテン系でいうところのイベント派遣会社みたいなものだろうか
単発の現場や期間が長いものまで色々あるアレに似ている
とりあえず登録無料だしランサーズに登録してみた


こんな感じの登録画面です
まずは無料で会員登録!


メール認証というやつでしょう
どこの誰ぞとわからない人に仕事はまわせない
このへんはしっかりしています。
質問に答えていきあとはなんとか
埋めてしまいましょう。

緊張していたらデジタルな機械音で人見知りでも大丈夫なやつでした
ほんとに確認だけのためのものですね
作業環境を確認するものでしょうか
正直に答えましょう
こんな感じでプロフィールが出来上がります
まとめ
昨日からちょこちょこといじって本日には認証されてるので
そこまで難しいものではありません
中には答えるのが難しいものもあるかもしれませんが
答えることで自分の棚卸しにもなるのでとりあえず
かけるところから書いていきましょう
わからないことはググりながらやれば大抵のことはできたので
きっとあなたにもできるはずです
一生懸命やってみて向いてなけりゃやめりゃいいんです
中卒のおっさんでもここまではできたので
できないなんて言わせませんよ笑笑
追伸
包丁研ぐのはそこそこ得意なのでご依頼待ってます!
包丁研ぎWEB受付始めます